神宮球場での”ハンバーガー@球場”を経験して以降、完全に球場で食べるハンバーガーにハマってしまいました。
なので、横浜スタジアムでもせっかく屋外だからハンバーガーを食べたいな…と思っていたら!奇跡!
2020年9月29日に新しくオープンしたハンバーガーショップがあるとのチラシを発見!
迷わずすぐに列に並びました。
For Here? or To Go?
「ボールパークには美味しいバーガーがある。」
このコンセプトを元に、グルメバーガーの老舗「FIRE HOUSE」と共同開発されたのが「BALLPARK BURGER &9」。

横浜スタジアムの周りをぐるっと周ってみると、このスタイリッシュなガラス張りの店舗を見つけることができます。
外が暗くなった時にこのオレンジ色の温かい明かりを灯した店内を見ると、とても球場に来ているとは思えない、ニューヨークにでも来たんじゃないかという錯覚に陥ります。

ハンバーガーのラインナップはご覧の通り。
どれも美味しそう…。見るからにボリュームが素敵…。
ビールはベースターズが独自開発したものだから次来た時は頼もうかな。
店内もおしゃれですごく入りたかったけど、やっぱり球場で野球を目の前で観ながらバーガーを食べたい!と思って、テイクアウトすることにしました。
テイクアウトは、お店の裏側の列に並びます。
左側の列に並んでお会計をして、右側の列に並んで商品を受け取る流れ。

この日だけなのか、これからも日によって変える感じなのかは分かりませんが、この日はテイクアウトはチーズバーガーのみ。
数量だけお会計時に伝えてレシートと一緒に番号札をもらいます。

テイクアウトの袋がまたセンス良い!
持ち手が袋をくり抜いた部分になってるから、安定しているし持って歩いているだけで様になるし、中の箱がしっかりしているので油が染みてこない。
店内もきっと素敵ですが、テイクアウトも素敵です。
バーガーがなんとも美味しい
席に着いてホッと一息。
バーガーの箱がまず可愛いのでパシャりです。

しっかりとした作りなので、ここにも油は染みていません。
ちゃんとしたお皿になるのでありがたいのですが、個人的にはフォークとナイフが欲しかった…。
もしかしたら受け渡し口にあったのか、言えばもらえたかもしれないですが、手で食べる派ではない方は店員さんに聞いてみてください。

チーズバーガーにはフライドポテトがセットで付いてきます。
バーガーは、野菜も多くてお肉も100%牛肉で、厚みがちゃんとあるのがすごく美味しかったです。
私のお気に入りは、バンズに付いているひまわりの種。
ジューシーなお肉も最高ですが、そこにちょっとクセのあるひまわりの種の味が後追いしてくると、ものすごく贅沢な気分になります…!
バーガーはやっぱり球場で
個人的な話ですが、あまりジャンクフードは得意ではないのです。
でも、球場で食べるバーガーは別物!
コンビニで買う、お弁当を作って持って行く、どちらも倹約的で好きなのですが、たまにはその球場ならではのバーガーをテイクアウトして野球を観ながら食べるのも、最高です。
横浜スタジアムでそういう気分になったら、このBALLPARK BURGER &9で贅沢もありですね。

—–
BALLPARK BURGER &9
〒231-0022
神奈川県横浜市中区横浜公園〒231-0022
(横浜スタジアムバックスクリーン下DREAM GATE横)
Tel:045-662-5812