ちょうど3年前にニューヨークとペンシルベニアへ訪れて以来の、アメリカ旅行へ行ってきました。
円安だったり物価高だったり治安の悪化だったり…。
不安なことはたくさんあったのですが、写真をやっていきたいと思うようになってからまだ一度も海外で撮ったことがなかったので、愛用の一眼レフを片手に「写真の修行をしてくる!」とひとりで飛び立っていきました。
今回は9日間カリフォルニア州を周ったのですが、メインの目的はMLBの4球場で試合観戦をするということ。
無事に4試合堪能することができたので、また別の記事で紹介していきたいと思います。
まずは、アメリカ旅行のスタートから!
アメリカ旅行で必要なもの
久しぶりの海外旅行だったので何が必要だったのか意外と思い出せず…(笑)
今回用意したものをざっくりと、備忘録のつもりでここに記載しておきます。
・航空券(ANAマイル)
・宿泊先予約
・パスポート
・大きいスーツケース
・洋服、下着、トレーニングウェア、ナイトウェア
・メイク道具、基礎化粧品
・PC
・カメラ
・現金$150程(2万円)
・ESTA
・海外保険
・ワクチン接種証明書
・PCR検査予約
・MySOS(アプリ)
・海外ローミング可能な格安SIMへの変更
・野球観戦のチケット
航空券(ANAマイル)
航空券はマイル(ANA)で取得しました。
マイルを節約したかったので、行きはプレミアムエコノミー、帰りはエコノミーを選んだので合計61,000マイルを使用しました。
それでも89,000円程支払いましたが…泣(マイル使ってもそんなものなのでしょうか?)
次行くときにはビジネスクラスで優雅に空の旅を楽しもうかなと思っています。
マイルは、3年前にアメリカに行って以来貯め始めました。
ご時世的に飛行機を利用しての旅行がなかなかできなかったので、陸マイラーとしてお買い物などでコツコツ貯めていきました。
そこでおすすめなのが、『ハピタス』というポイ活ができるポイントサイトです。
広告を通して様々なサイトを利用することで、ハピタスポイントを貯めることができ、さらにハピタスポイントはマイルに交換することができます。
普段よく利用する楽天市場なども対象なので、どうせサイトからお買い物やサービスを利用するなら、二重でポイントを貯めてマイルに交換する方法は使わない手はないです!
ポイントの返還はマイルじゃなくても、Paypayにチャージなど色々とあるのでぜひチェックしてみてください◎
『ハピタス』紹介URLを貼っておきますので、ぜひ使ってくださいね^^
紹介URLから登録しその月中に利用し500ポイント以上獲得すれば、1,000ポイントが特典としてもらえるみたいです!
宿泊先予約
宿泊先は以下の通り。
サンフランシスコ…Airbnbに4泊
アナハイム…ホテルに1泊
ウェストハリウッド…Airbnbに2泊
ロサンゼルスダウンタウン…ホテルに1泊
ロサンゼルスで昔怖い思いをしたのでホテルはしっかりしたところにしたかったのですが、さすがに全部良いホテルだと宿泊費だけでかなり高額になるので…。
Airbnbを挟んでトントンになるように調整しました(笑)
ちなみに、Booking.comなどで宿を予約する場合、上でも紹介した『ハピタス』から予約するとハピタスポイントももらえるのでとてもお得です!
Airbnbは無かったのですが、Booking.comはこちらを経由したのでポイントも稼ぐことができました。
ホテルについては別記事で紹介いたします!
coming soon…
ESTA
ESTAは$21で取得できるビザで、アメリカ国内に90日間まで滞在することができます。
申請のやり方が分からない方は代理業者があるので利用すると簡単でいいと思いますが、代行手数料がかかってしまいますので安く済ませる場合はアメリカ大使館のサイトで直接申請を行った方が賢明ですね。
(代行手数料がプラスされると、倍以上の値段になります汗)
海外保険
海外保険は今まで入ったことがなかったのですが、今回はCOVID-19に感染してしまったらどうしようと思い、念の為保険に入ることにしました。
選んだのはエイチ・エス損保の『海外旅行保険たびとも』で、携帯品補償に電子機器補償のオプションを追加して10日間の補償で3,820円。
万が一感染しても十分補償してくれそうでした。
結局COVID-19関連で利用することはなかったのですが、カメラ関連で今申請中です…。
ワクチン接種証明書
ワクチン接種証明書は、アプリを使用すると簡単に取得することができます。
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
日本から出発するチェックイン時に提示したのと、帰国前にMySOSアプリで登録する際に使用しました。
証明書を取得するのにマイナンバーカードが必要なので、お忘れなく!
PCR検査予約
日本に帰国する際のPCR検査は2022年9月7日到着からは不要になったので今後必要無いかと思いますが、私の帰国は9月4日だったのでギリギリ必要でした。
(2万円弱と高かったですね…。タイミング惜しかったです。)
HISのロサンゼルス支店で検査を受けたのですが、対応してくださった方が日本の方だったので安心でした。
MySOS(アプリ)
MySOSアプリは、日本帰国時に必要になるアプリです。
MySOSアプリ
インストールした後に、ワクチン接種証明書の画像や陰性証明書の画像をアップして申請して、画面の色が赤から青に変わった状態であればスムーズに日本に入国できる、というようなシステムです。
これもまた運用が変わると思いますが…入国6時間前に準備しておかないといけなかったので、フライト前日にギリギリで気付いて本当に良かったなと思いました(笑)
これが無いと陰性証明書を印刷する必要があったり日本の空港で時間がかかったりと不便なことが多いようです。
海外ローミング可能な格安SIMへの変更
海外ローミングというのは、いつからあるものなのでしょうか…?(笑)
今まではWiFiレンタルすらしていなかったので、今回はWiFiを借りてみようと思っていたのですが、韓国から日本に来ていた友人から海外ローミングというものを教えてもらって、私も海外ローミングができる格安SIMに変更してみました。
今まではLINEモバイルユーザーだったのですが…海外ローミングができなかったので楽天モバイルユーザーに成り代わりました。
海外ローミングとは簡単に言うとWiFiが無い場所でもデータ利用ができるというもので、楽天モバイルの場合は特にプラスでの申し込み無しで月に3GBまで使用可能です。
主にGoogle mapで調べる時、Instagramでストーリーを更新する時、諸々調べ物をする時に使用していたのですが、9日間で3GBはギリギリ足りなかったかもしれないです。
私は月を跨いでの旅行だったので、月が変わった瞬間になった時に利用可能GBがリセットされて、結果6GB利用可能というラッキーパターンでした。
楽天モバイルのアプリからいつでも利用状況を確認できるので、とても便利です。
月3GBだと足りなそう…!という方は、例えばahamoだと20GB使えるみたいなので、ご自身にあったGB数の格安SIMを探してみてください。
WiFiを借りるより楽だしプラス料金かからないしいいかも!と思いました。
野球観戦のチケット
今回はMLBの試合を4試合観戦したので、野球のチケットも用意していきました。
事前にオンラインでチケットを購入してから向かったので、その購入方法も載せておきますね。
アメリカでのTo Do Listも用意していきました!
せっかく気合を入れ行くのだから、やりたいことはちゃんとメモしていこう…と決めてノートに書いていきました。
13個しかありませんでしたが(笑)、達成が簡単なものではなかったし、ノートを見直さないと忘れていたものも多々あったので、これはちゃんと書いていって大正解でした。
ちなみに12個達成、1個未達成…。
この未達成の1個は自分ではどうしようもないもので、むしろ達成できたら奇跡という高望みだったので、諦める他ない!次回行った時にきっと!と割り切って次回まで保留としました。
次回達成するのが楽しみだなあ!(気が早い(笑))
気合十分で、いざ羽田空港から最初の目的地サンフランシスコへ:)
サンフランシスコ国際空港(SFO)へ到着
9年ぶりのサンフランシスコ!
前回は友人と4人でブラックフライデーを楽しんだのですが、大人になってから感じるサンフランシスコはどんなものなのだろうか…とワクワクしながら、BARTという電車の駅を探します。
ちなみに到着してから入国までに2時間程かかりました。
並んでいる人たちは全員疲れ切っていたなあ(笑)
17時着の便でよかった…暗くならないうちに移動できたのでOKとします。
到着口から出て駅を探していると、看板の3階に「BART」という表記を見つけました。
SFOはとても綺麗で安全な空港でした。
そもそもサンフランシスコには危険なイメージがありませんでしたが、旅のスタートとしては綺麗さと安全さを感じられるのは嬉しいですよね。
3階はたくさん光が差していて綺麗だったな〜
BARTの駅に向かう人が意外と少なくて少し不安だったのですが、案内通りに進むと立派な駅が待っていてくれました。
BARTを利用するには、Clipper Cardを購入するのがおすすめ。
PASMOやSuicaと同じように、カードにチャージして使用します。
BARTだけではなく、MUNIやCaltrainなど他の交通手段でも利用することができるカードなので、ぜひここで購入してみてください。
正直、チャージ方法はPASMOやSuicaの方がシンプルで分かりやすいです…。
詳しくはこちらのサイトが分かりやすいと思うので、参考にしてみてください!
Clipper Card クリッパーの購入・チャージ方法
クレジットカードでも購入やチャージは可能なようなのですが、私のカードではエラーになってしまっていたので、毎回現金でチャージしていました。
現金はコイン・$1・$5しか使えなかったので、自動販売機の隣にあった両替機で$10や$20を両替して使用していました。
改札を通る時は、緑に光っている改札機にカードをタッチすればOK。
「Out of Service」になっている改札機もけっこうあるので、気を付けてくださいね。
どの交通手段が安全で便利なのかは同じアメリカの中でも違うのですが、サンフランシスコの電車は割と安全でした。
空港から発進した車両はきれいだったし危なそうな人もそこまでいなかったので(たまにいます…)メインで利用して問題ないと思います。
ただ、ここに限った話ではないですが、危なそうな人を見かけたらなるべく離れて、安全そうな人の近くで身を潜めるのがいいですね。
最初の宿泊先へ到着
17時に飛行機が着陸してから、ようやく目的地のSouth San Francisco駅に到着することができました。
時刻は20時…。夜。(笑)
ですが、思っていたより普通に明るかったのと、思っていたより遥かに寒かったので色々と戸惑いながら大きいスーツケースを転がして歩いて行きました。
最初の宿はAirbnbで予約したシェアハウスで、他の宿泊者もいたので写真は撮っていないのですが、宿泊者が本当に良い方ばかりで初日から心が温まりました。
近くにスーパーがあるか聞くと、徒歩15分程のところにあるけどちょうど車出すところだから送っていこうか?と助けてくれたりとか。それぞれの国の話をしたりとか。
1つの部屋に2段ベッドが3つあるような部屋がいくつかあるような一軒家でしたが、周りの方が温かい方ばかりだと分かると、安心して過ごすことができました。
さすが、Airbnbのサイトで評価が高かっただけある!
駅から家までの道もかなり安全で、人通りは少ないのですが危険な匂いは皆無で、家の中でゆったりとテレビを見てくつろぐ住人が見えたり、学校に登校する子どもたちがいたり、完全な住宅地ですごく安心しました…。
ただ、こんな交差点に堂々とバスケットゴールを置いたところで誰がバスケをするのかは謎です。(笑)
無事に旅がスタート
パンデミックが始まってから世界情勢は大きく変わっていて、今までのアメリカの知識がどこまで通用するか分からないので緊張していましたが、無事に旅をスタートすることができました。
日本から出られずに溜め込んだものを全部発散するつもりで、体力を使い果たすつもりでいたので、色々と危ないこともありましたが…。
アメリカでの出来事など綴っていきたいなと思っています!
お付き合いくださいませ^^
—–
San Francisco, CA